※これら動画(映像及び音声)は大野市議会の公式記録ではありません。
※「動画へ」をクリックすると外部サイト(YouTubeページ)へリンクします。
項目 |
内容 |
リンク |
≪初日≫ 第1日目 (5月27日) |
・会議録署名議員の指名 ・会期の決定 ・議案第43号から議案第48号まで(6件) (一括上程、提案理由の説明) ・各案件委員会付託 |
動画へ(外部サイト) |
第2日目 (6月3日) |
・中部縦貫自動車道等交通対策特別委員会委員の補充 一般質問 梅林厚子 議員(もえぎ会) 1 安心して結婚・出産・子育てができ、全ての子どもたちが夢を持って笑顔で健やかに育つまち 2 人口減少時代における汚水処理について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 山崎利昭 議員(清風会) 1 市長の政治姿勢について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 伊東由起恵 議員(市政会) 1 小中学生の読書活動の推進について 2 防災行政について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 野村勝人 議員(無会派) 1 消防救急デジタル無線整備工事の入札について 2 学校給食無償化について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 廣瀬浩司 議員(市政会) 1 本市への観光客の増加に対応できるタクシーの確保に向けて 2 六呂師高原エリアの活用について |
動画へ(外部サイト) |
第3日目 (6月4日) |
一般質問 木戸屋八代実 議員(もえぎ会) 1 おおのヘルスウォーキングプログラムについて 2 学校の大規模改修について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 岸本一敏 議員 (大野市民の会) 1 奥越ふれあい公園の施設について 2 大野ならではの公民館の活かし方検討について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 笹山晃一 議員(大野市民の会) 1 文化会館あり方検討委員会について |
動画へ(外部サイト)
|
〃 |
一般質問 林 順和 議員(市政会) 1 大野らしい魅力ある学校づくりに向けて 2 市長が目指す持続可能な行政運営とは |
動画へ(外部サイト) |
〃 |
一般質問 猪嶋清文 議員(大野市民の会) 1 道の駅「越前おおの荒島の郷」と「まちなか」への誘客について 2 中部縦貫自動車道を利用した高速バスについて ・議案第49号 大野市屋内型子どもの遊び場整備事業工事請負契約の締結について ・議案第50号 大野市防災行政無線(同報系)整備工事請負契約の締結について ・議案第51号 除雪車売買契約の締結について ・議案第52号 高規格救急自動車売買契約の締結について ・請願について ・委員会付託 |
動画へ(外部サイト)
|
≪最終日≫ 第4日目 (6月19日) |
・議案第43号から議案第48号まで(6件) 請願1号(1件) (委員長報告、質疑、討論、採決) ・特別委員長報告 ・議案第53号 教育委員会教育長の任命について ・議案第54号 農業委員会委員の任命について ・議案第55号 農業委員会委員の任命について ・議案第56号 農業委員会委員の任命について ・議案第57号 農業委員会委員の任命について ・議案第58号 農業委員会委員の任命について ・議案第59号 農業委員会委員の任命について ・議案第60号 農業委員会委員の任命について ・議案第61号 農業委員会委員の任命について ・議案第62号 農業委員会委員の任命について ・議案第63号 農業委員会委員の任命について |
動画へ(外部サイト)
|