動画配信開始!「心をひとつにおどり結び事業」
事業の目的
当事業のロゴ
新型コロナウィルス感染症の影響を受ける中、市民が家でも気軽におどりを見て楽しむことができるよう、また、おどりに携わる団体に発表の機会を提供し、活動の継続を促進することを目的に、市内各地域のおどりの動画を配信します。
それぞれのおどりの魅力が最大限に引き出せるように、撮影は市内の観光地や風土を感じさせることができるロケーション、そのおどりに縁のある場所などで行いました。
18の動画は実際に撮影し、撮影できなかった残りの4つについては既存の動画を編集しました。
Youtubeへの配信の後、DVDを作成し、市内小中学校をはじめとした関係団体に配布するとともに、道の駅「越前おおの 荒島の郷」などで活用し、訪客に対する本市のPRにつなげていく予定です。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLB5z2SQjnVESL147ckLpdlVVh0Ud7Od4P(外部サイト)
↑Youtube結の故郷越前おおの「心をひとつにおどり結び」再生リストはこちら
収録動画一覧
指定 | 踊りの名称 | 団体名等 | 撮影/既存動画編集 |
---|---|---|---|
県指定文化財 | 扇踊り | 扇踊り保存会 | 撮影 |
神子踊 | 神子踊保存会 | 撮影 | |
平家踊り | 平家踊り保存会 | 既存動画編集 | |
市指定 文化財 |
雨乞い踊り | 雨乞い踊り保存会 | 撮影 |
しぐさ踊り | しぐさ踊り保存会 | 撮影 | |
未指定文化財 | 質調衣ちょい | 穴馬民踊保存会 | 撮影 |
やんしき | 撮影 | ||
やんこらせ | 撮影 | ||
大野音頭 | 越前大野おどり保存会 | 撮影 | |
御前踊り | 撮影 | ||
しっちょいな節 | 撮影 | ||
小山鍬踊り | 小山鍬おどり保存会 | 撮影 | |
小山農民踊り | 撮影 | ||
麻那姫音頭 | 上庄踊り振興会 | 撮影 | |
ねこのこおどり | 神子踊保存会 | 撮影 | |
ふるさと「下庄」巡り旅 | 下庄史跡めぐり踊り会 | 撮影 | |
西谷もじり | 西谷もじり保存会 | 撮影 | |
結の故郷・里芋音頭 | 結の故郷里芋音頭愛好会 | 撮影 | |
おおの遺産 | 木本領家里神楽 | 木本領家区青年会 | 撮影 |
蕨生里神楽 | 里神楽実行委員会 | 既存動画編集 | |
篠座神社の里神楽 | 篠座神社獅子舞保存会 | 既存動画編集 | |
稲郷里神楽 | 稲郷青年会 | 既存動画編集 |
扇踊り
神子踊
平家踊り
雨乞い踊り
しぐさ踊り
質調衣ちょい
やんしき
やんこらせ
大野音頭
御前踊り
しっちょいな節
小山鍬踊り
小山農民踊り
麻名姫音頭
ねこのこおどり
ふるさと「下庄」巡り旅
西谷もじり
結の故郷・里芋音頭
木本領家里神楽
蕨生里神楽
篠座神社の里神楽
稲郷里神楽
題字イメージ
本編ナレーションイメージ
※題字は大野高等学校書道部の皆さんに書いていただきました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ