このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2025年8月13日

ページ番号:

448-115-044

サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年8月 声の広報おおの

目次 音声ファイル
  • 道の駅産直の会 大野の味を自分たちの手で
  • 大野市 こども・若者計画を策定しました
  • 戸籍に記載される振り仮名を通知します、奥越ふれあい公園多目的グラウンドBコートの利用一時停止、「農地中間管理機構」の活用を
  • こども食堂
  • 第六次大野市総合計画・第2期大野市総合戦略 令和6年度の取り組み状況と成果
  • 市の財政を分かりやすく解説
  • 8月1日は水の日
  • 第46回 大野市美術展、上級救命講習、大野市職員を募集
  • 大野・勝山わくわく周遊キャンペーン、8月30日・31日は六呂師高原近辺の施設が使用できません
  • エキサイト広場で運動習慣始めませんか?、大野市×RIZAPコラボ 動画付き特別コラム、らくらく楽しく変わるカラダ!燃やせ体脂肪★減らせ血中脂肪
  • COCONOアートプレイス 夏の体験イベント、星のまちおおの サマーコンサート
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。前半(音楽ファイル(MP3):26,785KB)

  • 空き家相談会、移住者相談会
  • あなたの知りたい情報みっけ
  • みんなの情報掲示板
  • 健康・福祉だより
  • おとしょちゃん便り、図書館からのお知らせ
  • おおの子育てつうしん
  • 8月の各種相談日
  • ふるさと大野今昔物語、おおのっ子VOICE
  • 市民のページ(ぱれっとバレエ教室/幅口絵里香さん)
  • 話題のひろば
  • 第9回「山の日」全国大会FUKUI2025歓迎フェスティバル
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。後半(音楽ファイル(MP3):33,177KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。

このページのお問い合わせ先

秘書広報室

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4825

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:hisyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

結婚・子育てハンドブック

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案