高齢化や人口減少により農業者の減少が加速化し耕作放棄地が拡大するなど、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念される中、農地が利用されやすくなるよう農地の集約化等に向けた取り組みを進めることが喫緊の課題となっています。
この課題を解決するため国は関連法を改正し、各地域において農業の将来の在り方や農用地の効率的かつ総合的な利用に関する目標を定めた「地域計画」策定することになりました。
人・農地プランから地域計画へ(農林水産省ホームページ)(外部サイト)
地域計画策定までの流れは次のとおりです。
- 協議の場の設置
- 協議の場の結果の取りまとめ、公表
- 地域計画、目標地図の素案作成
- 関係者への意見聴取
- 地域計画案の公告
- 地域計画の策定、公表
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。
令和6年8月26日公表(PDF:4,112KB)
令和7年2月3日公表(PDF:1,359KB)
農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、策定した地域計画を公表します。
001_大野(PDF:1,831KB)
002_上中野(PDF:1,141KB)
003_下中野(PDF:1,343KB)
004_西市(PDF:899KB)
005_庄林(PDF:1,138KB)
006_太田(PDF:967KB)
007_大矢戸(PDF:918KB)
008_小矢戸(PDF:1,379KB)
009_西大月(PDF:977KB)
010_東大月(PDF:1,318KB)
011_中津川(PDF:1,468KB)
012_南新在家(PDF:1,525KB)
013_横枕(PDF:978KB)
014_堂本(PDF:1,243KB)
015_友江(PDF:1,358KB)
017_中保(PDF:1,531KB)
018_菖蒲池(PDF:1,000KB)
019_乾側(PDF:1,559KB)
020_下舌(PDF:1,365KB)
021_上舌(PDF:1,438KB)
022_阿難祖地頭方(PDF:1,544KB)
023_阿難祖領家(PDF:1,503KB)
024_下黒谷(PDF:1,161KB)
025_上黒谷(PDF:846KB)
026_上荒井(PDF:1,134KB)
027_深井、飯降、鍬掛(PDF:1,543KB)
029_右近次郎(PDF:1,434KB)
030_千歳(PDF:1,206KB)
031_東中(PDF:1,221KB)
032_大西出(PDF:1,576KB)
033_中西出(PDF:1,498KB)
034_中村町(PDF:1,681KB)
035_荒子町(PDF:1,405KB)
036_木本領家(PDF:1,727KB)
037_森山(PDF:1,129KB)
038_西山(PDF:1,123KB)
039_平沢(PDF:1,367KB)
040_今井(PDF:1,395KB)
041_佐開(PDF:1,395KB)
042_上五条方(PDF:1,381KB)
043_下五条方(PDF:1,327KB)
044_野中(PDF:1,164KB)
045_稲郷(PDF:1,471KB)
046_上据(PDF:1,458KB)
047_東山(PDF:911KB)
048_御給(PDF:1,426KB)
049_友兼(PDF:986KB)
050_開発(PDF:1,194KB)
051_森政地頭(PDF:1,231KB)
052_森政領家(PDF:982KB)
053_医王寺(PDF:912KB)
054_下郷(PDF:1,283KB)
055_猪島(PDF:1,299KB)
056_中据(PDF:1,637KB)
057_下据(PDF:1,554KB)
058_北御門(PDF:975KB)
059_吉(PDF:937KB)
060_西据(PDF:1,230KB)
061_榎(PDF:1,274KB)
062_木落(PDF:1,261KB)
063_蕨生西(PDF:1,136KB)
064_上唯野(PDF:1,068KB)
065_中休(PDF:1,558KB)
066_下唯野(PDF:1,095KB)
067_七板(PDF:1,098KB)
068_土打(PDF:1,602KB)
069_上野(PDF:1,520KB)
070_富嶋(PDF:1,011KB)
071_新田(PDF:1,298KB)
072_森目(PDF:1,133KB)
073_新河原(PDF:1,442KB)
074_土布子(PDF:1,359KB)
075_下麻生嶋(PDF:1,614KB)
076_川上(PDF:898KB)
077_田野(PDF:1,677KB)
078_井ノ口(PDF:1,013KB)
079_塚原(PDF:1,003KB)
080_新塚原(PDF:1,098KB)
081_富塚(PDF:1,583KB)
082_西勝原(PDF:928KB)
083_伏石(PDF:1,480KB)
084_柿ヶ嶋(PDF:1,634KB)
085_八町(PDF:1,425KB)
086_森本(PDF:1,526KB)
087_松丸(PDF:1,015KB)
088_萩ヶ野(PDF:1,540KB)
089_花房(PDF:1,457KB)
090_不動堂(PDF:1,273KB)
091_石谷(PDF:1,502KB)
092_大月(PDF:1,552KB)
093_御領(PDF:1,470KB)
094_橋爪(PDF:1,913KB)
095_蓑道(PDF:1,675KB)
096_落合(PDF:1,367KB)
097_堂嶋(PDF:1,373KB)
098_金山(PDF:1,259KB)
099_小黒見(PDF:1,000KB)
100_南六呂師(PDF:2,005KB)
101_和泉(PDF:2,808KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ