「おおの環境フェア2025」を開催します
来て、見て、体験して考えよう!環境にやさしい、それぞれのエコライフ
日時
6月7日(土曜日)午前10時~午後3時 ※第37回福祉ふれあいまつりと同時開催環境フェア2025チラシ(PDF:770KB)
場所
結とぴあ(多田記念大野有終会館) 多目的ホールの一部
※屋外駐車場の一部も使用
入場料
無料
内容
【ブース出展】
- 手回し発電機でおもちゃを動かそう (北陸電力株式会社)
- うちエコ診断をしてみよう (ふくい温暖化防止センター)
- 環境に関する取組体験 (福井県民生活協同組合)
- 雪を使った冷風体験など (さかだに雪室PJ with福井大学・酒井化学工業)
- LED・太陽光設備・蓄電池の紹介 (前田電気株式会社)
- ミミズを使ったソーシャルコンポストの紹介 (横町編集部)
- 室温18度を下回らない住宅の紹介 ((一社)ふくい健康省エネ住宅推進協議会)
- デコ活ふくいの取組紹介 (環境ふくい推進協議会)
【パネル展示】
- 海洋プラスチックを減らそう (大野生活学校)
- 生ごみ減らし隊の活動 (大野市消費者グループ連絡協議会)
- バイオマス資源を利用したクリーンエネルギー発電 (株式会社福井グリーンパワー)
- 気候変動への適応について(福井県気候変動適応センター)
※出展者の募集は終了しています。
手回し発電機でおもちゃを動かす体験
うちエコ診断
雪を使った冷風体験
電気自動車展示と給電デモ
ミミズを使ったソーシャルコンポストの紹介
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ