市道認定路線図(PDF形式)をホームページで閲覧できます
市道認定路線図とは、大野市が道路法に基づく道路(市道)として認定した路線を示した図面です。
図面には市道の管理番号が記載されていますので、路線一覧から市道名をご確認ください。
道路幅員については記載がありませんので、詳しくは建設整備課窓口にてご確認ください。
※伝え間違い等のトラブルを防止するため、お電話での回答は控えさせていただきます。
窓口またはファクス、メール等にてお問い合わせください。
また、道路台帳図は建設整備課窓口のみで交付しております。
道路台帳図の閲覧は無料ですが、印刷物が必要な場合は手数料として1枚につき300円がかかります。
1 本市道認定路線図は令和6年4月1日現在のものです。市道認定や廃止により、変更となる場合があります。
2 記載されている図面背景の地形図は、現況と一致しない場合があります。
3 市道以外の道路については表記していません。
4 市道認定路線図に記載されている番号は、市道名ではなく管理番号です。市道名は大野市市道名称一覧表より確認してください。
5 市道認定路線図等に関する著作権は、大野市に帰属します。複製、転載、加工、発行、配布、営利目的で販売するなど、これらの二次利用を禁止します。
6 市道認定路線図等の閲覧に際して発生した、直接または間接の損害について、大野市は一切の責任を負いません。
7 全ての市道認定路線が市による除雪対象路線に指定されているということではございませんのでご了承ください。
以上内容に同意したうえで、市道認定路線図の閲覧を行ってください。
市道認定路線図を閲覧する方は、注意事項をご理解・ご確認いただき同意のうえ、閲覧者の責任において利用してください。
(1) 大野市索引図または各地区図各割一覧より対象の市道認定路線図を確認してください。
(2) 市道認定路線図には市道の管理番号が記載されていますので、対象の番号を確認してください。
(3) 大野市市道名称一覧表より対象の管理番号の市道を検索し、市道名称を確認してください。
大野市網図索引図(PDF:498KB)
認定路線名一覧表1(PDF:78KB)
認定路線名一覧表2(PDF:85KB)
大野市路線網図_01-02(PDF:1,270KB)
大野市路線網図_01-03(PDF:1,922KB)
大野市路線網図_01-04(PDF:978KB)
大野市路線網図_01-09(PDF:798KB)
大野市路線網図_02-01(PDF:1,370KB)
大野市路線網図_02-02(PDF:2,159KB)
大野市路線網図_02-03(PDF:3,148KB)
大野市路線網図_02-04(PDF:3,133KB)
大野市路線網図_02-05(PDF:2,211KB)
大野市路線網図_02-06(PDF:1,866KB)
大野市路線網図_02-07(PDF:1,267KB)
大野市路線網図_03-01(PDF:1,252KB)
大野市路線網図_03-02(PDF:2,834KB)
大野市路線網図_03-03(PDF:2,267KB)
大野市路線網図_03-04(PDF:2,286KB)
大野市路線網図_03-05(PDF:2,823KB)
大野市路線網図_03-06(PDF:2,513KB)
大野市路線網図_03-07(PDF:2,856KB)
大野市路線網図_03-08(PDF:1,020KB)
大野市路線網図_04-01(PDF:965KB)
大野市路線網図_04-02(PDF:2,817KB)
大野市路線網図_04-03(PDF:2,891KB)
大野市路線網図_04-04(PDF:2,799KB)
大野市路線網図_04-05(PDF:2,626KB)
大野市路線網図_04-06(PDF:2,586KB)
大野市路線網図_04-07(PDF:2,318KB)
大野市路線網図_05-02(PDF:1,455KB)
大野市路線網図_05-03(PDF:2,874KB)
大野市路線網図_05-04(PDF:2,849KB)
大野市路線網図_05-05(PDF:2,290KB)
大野市路線網図_05-06(PDF:1,701KB)
大野市路線網図_05-07(PDF:2,229KB)
大野市路線網図_06-01(PDF:1,695KB)
大野市路線網図_06-02(PDF:2,561KB)
大野市路線網図_06-03(PDF:2,384KB)
大野市路線網図_06-04(PDF:2,289KB)
大野市路線網図_06-05(PDF:1,221KB)
大野市路線網図_06-06(PDF:279KB)
大野市路線網図_06-07(PDF:787KB)
大野市路線網図_07-01(PDF:1,220KB)
大野市路線網図_07-02(PDF:976KB)
大野市路線網図_07-03(PDF:2,147KB)
大野市路線網図_07-04(PDF:1,035KB)
大野市路線網図_07-05(PDF:1,899KB)
大野市路線網図_08-03(PDF:260KB)
大野市路線網図_08-05(PDF:1,297KB)
大野市路線網図_09-05(PDF:616KB)
大野市路線網図_10-01(PDF:744KB)
大野市路線網図_10-02(PDF:1,097KB)
大野市路線網図_和泉-01(PDF:757KB)
大野市路線網図_和泉-02(PDF:1,234KB)
大野市路線網図_和泉-03(PDF:712KB)
大野市路線網図_和泉-04(PDF:893KB)
大野市路線網図_和泉-05(PDF:1,073KB)
大野市路線網図_和泉-06(PDF:611KB)
大野市路線網図_和泉-07(PDF:1,526KB)
大野市路線網図_和泉-08(PDF:710KB)
大野市路線網図_和泉-09(PDF:853KB)
大野市路線網図_和泉-10(PDF:1,303KB)
大野市路線網図_和泉-11(PDF:1,029KB)
地区ごとのおおよそのページは以下の通りです。
大野地区 02-03、02-04、02-05、03-03、03-04、03-05
下庄地区 02-01、02-02、02-03、03-01、03-02、03-03、03-04
乾側地区 01-02、01-03、01-04、02-03
小山地区 02-04、02-05、02-06、02-07
上庄地区 01-09、03-04、03-05、03-06、03-07、03-08、04-05、04-06、04-07、05-06、05-07、06-07
富田地区 04-01、04-02、04-03、04-04、05-02、05-03、05-04、05-05、05-06、06-04、06-05
阪谷地区 05-02、05-03、06-01、06-02、06-03、06-04、07-01、07-02、07-03、07-04、08-03
五箇地区 07-05、08-05、09-05、10-01、10-02
和泉地区 和泉-01から11
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ