このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年4月1日

ページ番号:

669-930-026

サイトメニューここまで

本文ここから

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)~人生会議~をしましょう

人生の最終段階における医療・ケアについて、本人が家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合う取り組みを「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」と呼びます。厚生労働省は、この取り組みの愛称を「人生会議」と決定しました。元気なうちから人生会議を実施して、次の世代に「私の引継ぎ書」を準備しましょう。                                                                         11月30日(いい看取り・看取られ)は人生会議の日です。

万が一のとき、約70%の方が治療やケアについて意思決定が不可能

  • 自分の意向を家族等に伝えられない
  • 自分の意向と周囲の人の意向のずれが生じる
  • 最終決定した後も、「本当に良かったのか」と周囲が悩む

元気なうちから人生会議の実践

「どこで、誰と、どのように生きるか」=「どんな暮らしをするか」を考えることが大事
~最期まで自分らしく暮らすために~

自分が望む医療や生き方に関する意向を、あらかじめ家族・医療従事者・介護職・友人等の人と話し合う。

  • 自分の大切な思い出や夢
  • 親戚(家系図)や交友関係
  • 相続対策(不動産・借金・預金等)
  • 医療・介護方法
  • 代理決定者(自分で治療やケアについて決められなくなった時、代わりに決めてくれる人を事前に決定しておく)

自分の気持ちを支援者と定期的に話し合いを行い、治療やケアに関わる人々と共有されることが望ましい。

人生会議ミニ講座を開催しませんか

元気なうちから「人生会議」を学ぶことで、自分の本心や思いを、素直に伝えるきっかけになるかもしれません。
市在宅医療コーディネーターが60分程度の出前講座を行います。
グループやサロンで楽しくやってみませんか。

対象     

市民

申込方法

電話で直接健康長寿課(電話 65-5046)に申込できます。
または生涯学習センターわく湧くお届け講座でも申込できます。
下記のリンクから申込用紙をダウンロードできます。
「わく湧くお届け講座」のご案内

その他

福井県版エンディングノート「つぐみ」も人生会議の本人の意思決定支援ツールとして活用できます。
下記のリンクからエンディングノートをダウンロードできます。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。福井県版エンディングノート「つぐみ」(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのお問い合わせ先

健康長寿課

福井県大野市天神町1-19

電話番号:0779-65-7333

ファクス:0779-66-0294

メールアドレス:kenko@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案