社会資本総合整備計画
社会資本総合整備計画を公表します。
社会資本整備総合交付金の概要
社会資本整備総合交付金は、これまでの国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を活かせる総合的な交付金制度として創出されました。
社会資本総合整備計画
地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を行おうとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出します(社会資本整備総合交付金交付要綱第8)。
また、社会資本総合整備計画を作成したときは、これを公表します(同要綱第10)。
注)今後の社会情勢や交付される予算規模次第では、同計画に記載の事業箇所や実施期間を変更する可能性があります。
大野市の社会資本総合整備計画
大野市では、以下の計画を策定し、国土交通大臣に提出しています。
【計画の名称】
大野市における水の循環の実現(その2)
大野市における水の循環の実現(その2)計画書(PDF:555KB)
大野市における水の循環の実現(その2)チェックシート(PDF:57KB)
大野市における水の循環の実現(その2)(重点計画)
大野市における水の循環の実現(その2)(重点計画)計画書(PDF:2,619KB)
大野市における水の循環の実現(その2)(重点計画)チェックシート(PDF:58KB)
大野市における水の循環の実現(その3)(重点計画)
大野市における水の循環の実現(その3)(重点計画)計画書(PDF:440KB)
大野市における水の循環の実現(その3)(重点計画)チェックシート(PDF:2KB)
大野市における水の循環の実現(防災・安全)
大野市における水の循環の実現(防災・安全)計画書(PDF:537KB)
大野市における水の循環の実現(防災・安全)チェックシート(PDF:25KB)
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画 計画書(PDF:2,508KB)
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画 チェックシート(PDF:3KB)
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画(防災・安全)
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画(防災・安全) 計画書(PDF:2,507KB)
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画(防災・安全) チェックシート(PDF:2KB)
大野市の社会資本総合整備計画の事後評価
【計画の名称】
大野市における水の循環の実現(その2)
大野市における水の循環の実現(その2) 事後評価(PDF:10KB)
大野市における水の循環の実現(防災・安全) 事後評価(PDF:12KB)
大野市における水の循環の実現(その2)(重点)
大野市における水の循環の実現(その2)(重点) 事後評価(PDF:13KB)
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画
大野市における公共下水道施設の防災・安全向上計画 事後評価(PDF:10KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ