九頭竜温泉 平成の湯
国道158号(大野市上半原~岐阜県境)について
大野市街地から道の駅「九頭竜」や箱ヶ瀬橋(夢のかけはし)、オートキャンパーズくずりゅう、九頭竜レイクサイドモビレージなどの九頭竜湖周辺施設までは通常どおり、中部縦貫自動車道や国道158号を利用し通行が可能です。
ただし、引き続き岐阜県側へは通り抜けできませんので、岐阜県側に向かう際、または岐阜県側から大野市へ向かう際は広域迂回をお願いいたします。
一般国道 158号(大野市上半原~岐阜県境)のお知らせ(外部サイト)
規制情報については、
みち情報ネットふくい(外部サイト) をご覧ください。
皆さんの大野へのお越しをお待ちしております。
休館日の変更について
現在、休館日を下記のとおり変更しています。
営業日
土日祝日:午前10時から午後9時まで(午後8時最終入館)
休館日
平日(大型連休の間の平日は開館)、1月1日
平日の入浴
平成の湯の休館日(火曜日と1月1日を除く)は、フレアール和泉の大浴場を開放します。
営業時間:午前11時から午後9時まで(午後8時最終入館)
施設紹介
全国でも数少ないアルカリ性単純温泉です。
露天風呂、内湯、サウナ、水風呂などの設備があり、疲労回復や神経痛、冷え性の改善をはじめとした効能が期待できます。
その他
令和5年3月31日までに購入された平成の湯回数券(プリペイドカードを含む)については、令和5年4月1日より使用できませんのでご注意ください。