仏御前の滝
「仏御前の滝」遊歩道の開放について
令和4年から閉鎖していた仏御前の滝遊歩道を令和7年5月21日の午後から開放します。
開放期間
令和7年5月21日から11月下旬まで
注意事項
・駐車台数が限られているため、長時間の駐車はご遠慮ください。
・周辺の路上駐車はご遠慮ください。
国道158号の全面通行止め解除のお知らせについて
全面通行止めとなっていた一般国道158号(大野市上半原地係)について、令和7年7月18日(金曜日)午後2時から、全面通行止めを解除し、仮設道路の通行が可能になります。
仮設道路の完成により、一般国道158号を利用して岐阜県からの通り抜けが可能となります。
皆さんの大野へのお越しをお待ちしております。
仏御前の滝について
「日本百名山」荒島岳から流れ出る高さ100mに及ぶ三段の滝。
滝の名は平清盛に愛され、舞の名手として、平家物語にも登場する「仏御前」がこの滝で髪を洗ったという伝説に由来しています。