このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2022年12月23日

ページ番号:

453-052-272

サイトメニューここまで

本文ここから

マイナンバーカードについて

マイナンバーカードとは

  • マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付カードで、表面に氏名、住所、生年月日、性別、本人の顔写真等、裏面にマイナンバー(個人番号)が表示されています。
  • マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。
  • コンビニで住民票などの証明書を取得できます。(利用者証明用電子証明書搭載)
  • e-Tax(国税電子申告・納税システム)等の電子申請が行えます。(署名用電子証明書搭載)

マイナンバーカードの取得は希望する方のみです。初回交付手数料は無料です。

有効期限

カードの有効期限

  • 18歳以上の方はカードの発行日から10回目の誕生日まで

(例)誕生日が1990年1月1日でカード発行日が2018年4月1日の場合
   カードの有効期限は2028年1月1日

  • 18歳未満の方はカードの発行日から5回目の誕生日まで

電子証明書の有効期限

  • 発行日から5回目の誕生日まで

外国人の方で、在留期限が上記より短い場合は、在留期限までとなります
電子証明書が搭載されるのはカード発行日時点で15歳以上の方です

発行手数料

  • 初回発行手数料は無料です
  • 紛失等により再発行する場合は、手数料が必要です。

(再発行手数料:カード本体800円 電子証明書200円)

住所変更

マイナンバーカードをお持ちの方が住所変更される場合は、カードの記載事項の変更(住所の修正)が必要です。住所変更の届出時にお持ちください。

転居

大野市内で住所変更をされる場合は、新住所をカードに追記する必要があります。
署名用電子証明書をご利用の方は、住所変更をすると電子証明書が失効するため、カードの更新(券面事項更新)が必要になります。カードの更新には暗証番号(4桁の数字)を入力していただく必要があります。
本人または同一世帯の方以外が手続きをされる場合は、カードの更新は即日できませんのでご注意ください。
詳しくは下記の代理人による手続きをご覧ください

転入

マイナンバーカードをお持ちの方が転入される場合、転入後もカードをご利用いただくにはカードの継続利用の手続きが必要になります。
また、署名用電子証明書を続けてご利用いただくには電子証明書の再発行手続きも必要になります。

  • 継続利用

  転入手続きをした日から90日以内に手続きしなければなりません。
  暗証番号(4桁の数字)の入力が必要になります。
  ※本人または同一世帯の方以外の方は、即日手続きできませんのでご注意ください。
  詳しくは下記の代理人による手続きをご覧ください。

  • 署名用電子証明書の再発行

  継続利用されたカードで手続きできます。
  暗証番号(4桁の数字および6桁以上の英数字)の入力が必要になります。
  ※本人以外の方は、即日手続きできませんのでご注意ください。
  詳しくは下記の代理人による手続きをご覧ください。

転出

マイナンバーカードをお持ちの方が転出される場合は、新住所地での転入手続きの際に窓口でマイナンバーカードを提示していただくことで「転出証明書」を添付せずに転入手続きを行うことができます。(特例転入)
なお、マイナンバーカードをお持ちの方が複数いる場合は、転入手続きの際に必ず全員分のカードをご持参ください。新住所地でも続けてカードをご利用いただくためには、カードの継続利用の手続きを行う必要があります。

※特例転入および継続利用の注意

  • 新住所地でもマイナンバーカードをご利用される場合は、転入手続きをした日から90日以内に継続利用の手続きをする必要があります。

代理人による手続き

券面事項更新

マイナンバーカードをお持ちの方で、大野市内で住所変更された場合や氏名の変更があった場合、カードの券面事項の更新手続きをする必要があります。本人または同一世帯の方以外が手続きする場合は、以下の持ち物を持って市民生活・統計課(3番窓口)へお越しください。

窓口での手続き1回目(転居等届出時・申請のみ)

  • 本人からの委任状
  • 代理人の本人確認書類(下記の表Aから1点 または 表Bから2点)
  • 本人のマイナンバーカード

申請受付後、市役所からご本人様宛に照会文書をお送りします。
 照会文書が届きましたら、必ずご本人様が回答書及び委任状をご記入ください。

窓口での手続き2回目

  • 照会書兼回答書(委任状欄へ記入必須)※本人の自筆であること
  • 代理人の本人確認書類(下記の表Aから1点 または表Bから2点)
  • 本人のマイナンバーカード
  • 設定暗証番号(本人が記入し、封入したもの)

署名用電子証明書の再発行(更新)

マイナンバーカードをお持ちの方が市外から大野市へ転入された後も続けて署名用電子証明書をご利用いただくには、電子証明書の再発行の手続きが必要です。本人以外の方が手続きする場合は、以下の持ち物を持って市民生活・統計課(3番窓口)へお越しください。
窓口での手続き1回目(転居等届出時・申請のみ)

  • 本人からの委任状
  • 代理人の本人確認書類(下記の表Aから1点 または 表Bから2点)
  • 本人のマイナンバーカード

申請受付後、市役所からご本人様宛に照会文書をお送りします。
 照会文書が届きましたら、必ずご本人様が回答書及び委任状をご記入ください。

窓口での手続き2回目

  • 照会書兼回答書(委任状欄へ記入必須)※本人の自筆であること
  • 代理人の本人確認書類(下記の表Aから1点 または表Bから2点)
  • 本人のマイナンバーカード
  • 設定暗証番号(本人が記入し、封入したもの)
本人確認書類一覧表
A
顔写真付き
B
「氏名と住所」または「氏名と生年月日」の
記載があるもの
・マイナンバーカード
・写真付き住民基本台帳カード
・運転免許証
・運転経歴証明書
(平成24年4月1日以降発行のもの)
・パスポート
・身体障がい者手帳
・療育手帳
・在留カード
・特別永住者証明書
・健康保険証
・介護保険証
・年金手帳
・各種年金証書
・社員証
・子ども医療受給資格者証
・児童扶養手当証書
・生活保護受給者証

このページのお問い合わせ先

市民生活・統計課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4810

ファクス:0779-66-1147

メールアドレス:simin@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案