このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年9月9日

ページ番号:

768-846-235

サイトメニューここまで

本文ここから

マイナ保険証への移行(保険証の新規発行終了)について

令和6年12月2日以降、保険証の新規発行・再発行はできません

国の法改正により、令和6年12月2日以降はマイナ保険証(保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに変わることから、現行の保険証は新規発行・再発行ともにできなくなります。

お手元の保険証は令和7年7月31日まで引き続き使用できます

現在お手元にある保険証は、12月2日以降も、令和7年7月31日の有効期限まで引き続き使用できます。
※注 令和7年7月31日までに70歳または75歳になる方や、国民健康保険税に滞納がある世帯など、一部の方は有効期限が異なります。保険証の右上に記載の有効期限をご確認ください。

12月2日以降は、保険証に代わり「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を発行します

令和6年12月2日以降は、マイナ保険証の保有状況により、必要に応じて「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を発行します。

マイナ保険証を持っている方

A4サイズの「資格情報のお知らせ」を発行します。
医療機関等の受診時は、マイナ保険証をご利用ください。マイナ保険証が使えないときは、マイナ保険証と「資格情報のお知らせ」を一緒に提示してください。

マイナ保険証を持っていない方

現行の保険証と同じサイズの「資格確認書」を発行します。
医療機関等の受診時は、資格確認書をご提示ください。現行の保険証と同様に受診が可能です。

マイナ保険証を利用するには

マイナンバーカードを持っていない方

マイナンバーカードの申請が必要です。申請方法については下記のページをご確認ください。
マイナンバーカードの申請方法について

マイナンバーカードは持っているが、保険証の利用登録をしていない方

医療機関・薬局での受付時、その場で簡単に登録できます。そのほか、市役所窓口や「マイナポータル」(対応のスマートフォン、パソコン等をお持ちの方のみ)でも登録できます。詳しくは下記のページをご確認ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナンバーカードの健康保険証利用方法(外部サイト)

よくある質問

Q. マイナ保険証を持っていないのですが、資格確認書はどうしたら発行してもらえますか。
A. マイナ保険証をお持ちでない方には、保険証の有効期限が切れる前に、資格確認書を郵送します。申請は不要です。

Q. 12月2日以降に保険証を紛失した場合は、どうなりますか。
A. マイナ保険証をお持ちの方は、マイナ保険証をご利用ください。
  マイナ保険証をお持ちでない方には、資格確認書を発行しますので、市役所窓口へお越しください。

その他のよくある質問については、下記のページをご確認ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナンバーカードの健康保険証利用についてよくある質問(外部サイト)

国民健康保険加入の全世帯に「加入者情報のお知らせ」を郵送します

マイナ保険証を安心してご利用いただくため、国民健康保険制度のデータベースに登録されている加入者情報(氏名、マイナンバーの下4ケタ)をお知らせする通知を10月下旬に郵送します。

このページのお問い合わせ先

市民生活・統計課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4810

ファクス:0779-66-1147

メールアドレス:simin@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案