このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年9月3日

ページ番号:

898-884-353

サイトメニューここまで

本文ここから

児童扶養手当

児童扶養手当とは

 父母の離婚などで、父または母と生計を同じくしていない子どもが育成される家庭(ひとり親家庭)の生活の安定と自立の促進に寄与し、子どもの福祉の増進を図ることを目的として、支給される手当です。

支給要件

 次の1~8のいずれかに該当する「児童」について、母、父または養育者がその児童を監護し、かつ、生計を同じくしている場合に支給されます。
※入籍していなくても、事実上婚姻関係にある方は対象になりません。

  1. 父母が婚姻を解消した児童
  2. 父または母が死亡した児童
  3. 父または母が政令で定める程度の障害の状態にある児童
  4. 父または母の生死が明らかでない児童
  5. 父または母から引き続き1年以上遺棄されている児童
  6. 父または母が1年以上拘禁されている児童
  7. 母が婚姻によらないで懐胎した児童
  8. 父または母が裁判所からのDV保護命令を受けた児童

手当額(月額)

 受給資格者(ひとり親家庭の父や母など)が監護・養育する子どもの数や受給資格者の所得等により決められます。
※受給資格者本人や同居の親族の所得が一定の額以上の場合は、全額支給停止となります。

令和6年4月時点での手当額

第1子

全部支給:月額45,500円
一部支給:所得に応じて月額45,490円~10,740円

第2子

全部支給:月額10,750円
一部支給:所得に応じて月額10,740円~5,380円

第3子以降一人につき

全部支給:月額6,450円
一部支給:所得に応じて月額6,440円~3,230円
※令和6年11月分の手当から第2子と同額となります。

このページのお問い合わせ先

こども支援課

福井県大野市天神町1-19

電話番号:0779-64-5140

ファクス:0779-66-0294

メールアドレス:kodomo@city.fukui-ono.lg.jp


サブナビゲーションここから

手当・助成金・支援

サブナビゲーションここまで


ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案