交通住宅まちづくり課
電話 0779-64-4815
FAX 0779-66-1118
- 所在地
- 福井県大野市天神町1-1
メールアドレス koutu@city.fukui-ono.lg.jp
業務内容
公営住宅、耐震改修、定住促進、市の建築営繕、都市マスタープラン、立地適正化、都市計画、景観、屋外広告、区画整理、地域公共交通、越美北線、バス、駐車場・駐輪場
更新情報
- 2023年01月30日まちなか循環バス(ゆう・ゆうバス)
- 2023年01月23日大野市都市マスタープラン(令和4年12月改訂)
- 2023年01月23日都市計画区域・用途地域
- 2023年01月23日大野都市計画用途地域の変更について
- 2023年01月12日市営バス 和泉線、中竜線、前坂線(和泉3線)
担当ページ
くらし・手続き
- 地域づくり
- 環境・住まい
- 道路・交通・乗り物
- JR越美北線・京福バス運行状況の確認方法
- 大野市内の公共交通
- 大野市地域公共交通網形成計画を策定しました
- 大野市公共交通活性化協議会
- 大野市自転車駐車場
- 鉄道
- 越美北線利用促進アクションプログラムを作成しました
- 「越美北線と乗合バスに乗る運動を進める会」が計画を策定しました
- 越美北線サポート企業のみなさんを紹介します
- JR越美北線の運行情報の確認方法について
- JR越美北線時刻表【令和4年3月12日改正】
- 都市マスタープラン、公共交通、空き家をテーマにした意見交換会の実施について
- 越美北線利用促進助成金
- JR越前大野駅、JR牛ケ原駅近くで利用できるレンタサイクル
- えちぜん鉄道交通圏地域公共交通網形成計画が策定されました
- 越美北線ラッピング列車運行中!
- 越美北線「車窓からのフォトレインコンテスト」
- Let's乗車!越美北線
- 越美北線ギャラリー
- 越美北線のご案内
- バス
- 福鉄バス・京福バスのフリーきっぷが半額で購入できるキャンペーンを実施しています
- 京福バス勝山大野線の通学利用を補助します
- 越美北線を定期的に利用される方を対象に京福バスの回数券購入を助成します
- 令和4年4月1日から京福バス勝山大野線の平日ダイヤの一部が変わります
- 都市マスタープラン、公共交通、空き家をテーマにした意見交換会の実施について
- 市営バス道の駅線に乗って道の駅「越前おおの 荒島の郷」へ遊びに行こう
- 市営バス 道の駅線
- 乗合タクシー
- 市営バス 和泉線、中竜線、前坂線(和泉3線)
- 京福バスについて
- まちなか循環バス(ゆう・ゆうバス)
- 公共交通をご利用する方に、「マイ時刻表」を作成します!
- イベント日にまちなか循環バス(ゆう・ゆうバス)を増便して運行しています
- まちなか循環バス(ゆう・ゆうバス)の定期券を販売しています
- まちなか循環バス(ゆう・ゆうバス)の回数乗車券を販売しています
- まちなか循環バスの愛称が決定しました(平成24年7月)
- まちなか循環バス(ゆう・ゆうバス)のラッピング車両お披露目式を開催しました(平成24年11月)
- 各種申請書・届出書ダウンロード
