このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2023年5月1日

ページ番号:

222-291-198

サイトメニューここまで

本文ここから

窓口でできる手続き一覧

  • 各種証明書の発行

請求手続きについては、以下の方法があります。
令和5年4月から令和7年3月末まで、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを利用した各種証明書のコンビニ交付手数料を減額しています。
マイナンバーカードをお持ちの方は新規ウインドウで開きます。便利でお得なコンビニ交付サービスをご利用ください。
市役所窓口で交付する場合と比べて100円安く取得できます。

  • 印鑑登録

印鑑登録証明書の発行には、あらかじめ大野市での印鑑登録手続きをする必要があります。詳しくは新規ウインドウで開きます。こちら

  • 住民異動届

引越しにかかる新規ウインドウで開きます。転居新規ウインドウで開きます。転入新規ウインドウで開きます。転出の届や、世帯変更など。
マイナンバーカードをお持ちの方は、オンラインで転出届ができる新規ウインドウで開きます。引っ越しワンストップサービスが利用できます。
転居・転入に伴う転校については新規ウインドウで開きます。こちら

  • 戸籍の届出

新規ウインドウで開きます。出生届新規ウインドウで開きます。婚姻届新規ウインドウで開きます。死亡届など。

  • マイナンバーカードに関する手続き

カードの発行や更新、パスワード初期化など。詳しくはこちら

詳しくは各ページをご覧ください。

市民生活・統計課4番窓口で手続きできます。
詳しくは各ページをご覧ください。

    ここでの説明は、標準的な事例について述べたものです。
    個別の事例については、大野市役所市民生活・統計課(0779-66-1111)までお問い合わせ下さい。

    各種証明書の発行

    市役所窓口での証明書発行について、詳細は以下のとおりです。
    マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方は新規ウインドウで開きます。便利でお得なコンビニ交付サービスをご利用ください。
    市役所窓口で交付する場合と比べて100円安く取得できます。

    1.窓口での請求

    窓口で請求できる証明書は次のとおりです。
    なお、謄本は世帯や戸籍に記載してある全員の情報が載るもの、抄本はその中から任意の方だけを抜粋したものを意味します。

    提出書類について

    申請者本人を確認できる本人確認書類を持参ください。
    本人確認については新規ウインドウで開きます。こちらのページをご覧ください。

    ◆住民票謄抄本(1通300円)

    内容

    大野市における住所・氏名・生年月日・性別・世帯主・世帯主との続柄・本籍・筆頭者を証明したもの
    用途が明確な場合は、マイナンバー(個人番号)・住民票コードも表示できます

    請求できる範囲

    本人、同一世帯にある者、代理人(委任状が必要)、利害関係にあるなど正当な理由のある者

    注意事項

    本籍や世帯主及び続柄については省略する事も出来ます。どのような内容のものが必要か確認してください。
    同じ家に住んでいても世帯を分けている(生計が別であると届けている)場合は委任状が必要になります。

    ◆戸籍の全部・個人事項証明(戸籍謄抄本)(1通450円)

    内容

    本籍・父母の氏名・父母との続柄・出生に関する事・婚姻に関する事など身分事項について証明するもの

    請求できる範囲

    本人、配偶者、戸籍に記載のある人、戸籍に記載のある人の直系の親族、代理人(委任状が必要)、利害関係にあるなど正当な理由のある者

    注意事項

    戸籍は本籍のある市区町村役場でしか請求できません。
    筆頭者は死亡されても変わりません。
    直系とは父母や祖父母、子や孫などをいい、兄弟姉妹は直系ではありません。

    ◆改製原戸籍の謄抄本(1通750円)

    内容

    本籍・父母の氏名・父母との続柄・出生に関する事・婚姻に関する事など身分事項について証明するもので、戸籍様式等の改製による書替え前のもの

    請求できる範囲

    本人、配偶者、戸籍に記載のある人、戸籍に記載のある人の直系の親族、代理人(委任状が必要)、利害関係にあるなど正当な理由のある者

    注意事項

    戸籍は本籍のある市区町村でしか請求できません。
    筆頭者は死亡されても変わりません。
    直系とは父母や祖父母、子や孫などをいい、兄弟姉妹は直系ではありません。

    ◆除籍の謄抄本(1通750円)

    内容

    本籍・父母の氏名・父母との続柄・出生に関する事、・婚姻に関する事など身分事項について証明するもので、 その戸籍に記載されている者全てが、死亡や婚姻などの何らかの理由で除かれているもの

    請求できる範囲

    本人、除籍に記載のある人、除籍に記載のある人の直系の親族、代理人(委任状が必要)、利害関係にあるなど正当な理由のある者

    注意事項

    本籍地のある市区町村でしか請求できません。
    請求の目的を明示する必要があります。
    除籍には保存年限がありますので、必要とするものが必ず保存されているとは限りません。

    ◆身分証明書(1通300円)

    内容

    禁治産・準禁治産の宣告の通知を受けていない、後見の登記の通知を受けていない、破産宣告の通知を受けていないという証明

    請求できる範囲

    本人、代理人(委任状が必要)

    注意事項

    本籍地のある市区町村でしか請求できません。

    ◆独身証明書(1通300円)

    内容

    請求者本人が独身であることを証明するもの
    国内の結婚情報サービス・結婚相談業者に提出するための証明

    請求できる範囲

    本人、戸籍法第10条第1項に規定する親族で、かつ委任状が必要
    なお、戸籍法第10条第1項に規定する親族とは、直系尊属若しくは直系卑属などです。
    直系とは父母や祖父母、子や孫などをいい、兄弟姉妹は直系ではありません。

    ◆戸籍の附票謄抄本(1通300円)

    内容

    戸籍に記載されている人に関して、その戸籍が編成されてから現在までの住民登録の履歴を証明するもの

    請求できる範囲

    本人、配偶者、戸籍に記載のある人、戸籍に記載のある人の直系の親族、代理人(委任状が必要)、利害関係にあるなど正当な理由のある者

    注意事項

    本籍地のある市区町村でしか請求できません。
    直系とは父母や祖父母、子や孫などをいい、兄弟姉妹は直系ではありません。

    ◆印鑑登録証明書(1通300円)

    内容

    大野市で印鑑登録をしている事、登録印の印影を証明するもの

    請求できる範囲

    本人、代理人(実印を押してある委任状が必要)

    注意事項

    証明を受けるためには印鑑登録を済ませてある必要があります。
    証明書の発行には印鑑登録カード、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをご持参ください。
    また、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方は数字4桁の暗証番号を入力いただきます。
    登録証(上記いずれかのカード)をお持ちで無い場合は、登録印があっても証明書の発行は出来ません。
    代理人として本人以外が請求する場合、家族であっても登録証(カード)と併せて登録した実印を押した委任状が必要となります。

    ◆住民票記載事項証明書(1通300円)

    内容

    大野市に現在住民登録をしているという証明。住民票に記載のある事項について、申請者の持参する用紙に証明することも可能

    請求できる範囲

    本人、同一世帯にある者、代理人(委任状が必要)

    注意事項

    公的年金(厚生年金、国民年金、恩給など)の現況届の証明は無料
    個人年金の現況届は居住証明として取り扱うので有料

    ◆臨時運行許可証(1通750円)

    内容

    車検の切れている車両に関して、どうしても必要な際に臨時的に道路を走れるようにナンバープレート及び許可証を貸し出す事

    注意事項

    自賠責保険の掛かっていない車両に関しては貸し出しはできません。
    車検を取りにいくなどのやむをえない場合と認められる場合に貸し出しとなるため、許可期間は目的地に応じて必要な日数のみとなります。
    借りる場合は免許証などの本人を確認できる身分証明書が必要となります。
    返納期間は5日以内となっています。遅延すると処罰の対象になりますので気をつけてください。
    詳しくは市民生活・統計課へ問い合わせてください。

    ◆所得(課税)証明書(1通300円)

    請求できる範囲など詳細は新規ウインドウで開きます。こちらをご覧ください。

    ◆納税証明書(1通300円)

    請求できる範囲など詳細は新規ウインドウで開きます。こちらをご覧ください。

    ◆固定資産証明書および評価通知書

    税務課5番窓口へ申請してください。
    詳しくは新規ウインドウで開きます。こちらをご覧ください。

    2.時間外受取の電話予約

    市役所の就業時間中に来庁できない場合に、あらかじめ電話で予約をして時間外に受け取ることのできる制度です。

    電話予約の方法について

    受け取る事のできる時間

    平日 午後5時15分~午後8時
    土日・祝日 午前8時30分~午後8時

    電話予約ができる証明書

    住民票謄抄本(マイナンバー記載のものは不可)
    所得(課税)証明書
    固定資産証明書
    固定資産評価通知書
    納税証明書

    電話予約できる時間

    平日…午前8時30分~午後5時
    予約は当日分のみの受付となります
    引き取りにくるのが土日の場合は金曜に、祝日の場合は前日に予約を入れてください

    電話予約での確認事項

    電話予約をしている者の住所、氏名
    予約受取人の住所、氏名
    受け取り時間
    どの証明が何通必要か

    必要なもの

    手数料(いずれも1通300円。評価通知書は無料)
    受取人の身分証明(運転免許証など)

    注意事項

    受け取りは本人・同一世帯の者のみです。代理人は申請できません。
    おつりがないようにお願いします。

    3.郵便による各種証明書の請求

    郵便で書類を申請する事ができる制度です。

    郵便請求の方法について

    申請できる書類

    1. 住民票謄抄本(1通300円)
    2. 住民票記載事項証明書(1通300円)
    3. 戸籍の謄抄本(1通450円)
    4. 戸籍・改製原戸籍の謄抄本(1通750円)
    5. 戸籍の附票謄抄本(1通300円)
    6. 身分証明(1通300円)
    7. 独身証明書(1通300円)
    8. 所得(課税)証明書(1通300円)
    9. 固定資産証明書(1通300円)
    10. 固定資産評価通知書(無料)
    11. 納税証明書(1通300円) 
    12. 転出証明書(無料)

    申請に必要なもの

    • 申請書

    自分の住所、氏名、日中連絡の取れる電話番号、どの証明が何通必要か
    戸籍関係の書類の場合は本籍地と筆頭者氏名を書いたもの

    • 手数料

    定額小為替を同封

    • 返信用封筒

    送り先の住所と氏名を書いて切手を貼ったもの

    • 本人確認のための身分証明書の写し(本人と住所の確認できるもの)

    注意事項

    • 本人以外の戸籍が必要な場合、本人確認以外にも書類が必要な場合がありますので問い合わせください
    • 急ぐ場合は、申請書にその旨を書いて、返信用封筒を速達扱いにしてください。その場合、切手は通常料金に速達料金を加算した金額となります。料金については郵便局へ問い合わせてください。
    • 請求できる範囲は各証明書の取り扱いに準じます
    • 送付先は本人確認書類等により確認できる住所地となります
    • 戸籍の送付先は住民登録地のみになります。それ以外の場所には送付することができません

    提出書類

    申請先

    〒912-8666 福井県大野市天神町1-1 大野市役所 市民生活・統計課市民窓口グループ

    PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    このページのお問い合わせ先

    市民生活・統計課

    福井県大野市天神町1-1

    電話番号:0779-64-4810

    ファクス:0779-66-1147

    メールアドレス:simin@city.fukui-ono.lg.jp




    ライフシーンやテーマで探す

    • 妊娠・出産・育児
    • 結婚します
    • 高齢になりました
    • 引越しします
    • お亡くなりになられたときは
    • 雪がふる前に
    • いざというときのために
    • 教育について
    • お仕事について
    • 健康が気になります
    • ごみ・リサイクルについて
    • 生涯学習について
    • 手当・助成について
    • 書式ダウンロード

    大野市の施設

    大野市の施設一覧

    大野市の図書館

    大野市の博物館

    消防署

    関連サイト

    越前大野観光ガイド

    電子申請届出サービス

    道の駅 九頭竜

    道の駅 越前おおの 荒島の郷

    特産品はこちら

    農林樂舎

    平成大野屋

    昇竜

    以下フッターです。

    大野市役所

    〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
    電話番号:0779-66-1111
    受付時間:午前8時30分から午後5時15分
    市へのご意見・ご提案