大野市史・新聞資料編 目次 そのニ (明治22年から明治43年)
年 | 月日 | 記事名 |
---|---|---|
明治二二年 | 1月11日 | 中野小学校など三小学校の合併授業始め式 |
1月11日 | 同盟講法会の新年宴会 | |
1月15日 | 芸妓の貸座敷免許地移転の延期願 | |
1月15日 | 大野郡友会の開会準備 | |
1月20日 | 大野有為会の臨時総会 | |
1月20日 | 私立大野英語学校の開校 | |
1月20日 | 大野同盟会の入会手続き | |
1月20日 | 農業改良会社の解散と赤心館事務所の設置 | |
1月26日 | 町村連合会の閉会 | |
1月26日 | 県会議員選挙会の開設 | |
2月2日 | 吉田拙蔵記念碑の建設 | |
3月17日 | 大野製糸会社の期間休業 | |
3月22日 | 臨時連合町村会の開催 | |
3月22日 | 大野有為会の法律講習会 | |
3月22日 | 町村制準備の談話会 | |
4月6日 | 町村会議員選挙原簿の縦覧 | |
4月6日 | 公立大野病院の廃院 | |
4月6日 | 有終小学校の校舎新築決定 | |
4月6日 | 神明新地万景楼への投石 | |
4月11日 | 大野大火一周忌の秋葉山祭礼 | |
4月14日 | 冷し蚕種の員数調査 | |
4月18日 | 郡長志願者の試験 | |
4月18日 | 同盟講法会の再開 | |
4月18日 | 大野町会議員選挙の準備 | |
4月18日 | 花柳会新免許地へ移転 | |
4月26日 | 赤心館の通常会 | |
4月26日 | 水車場設置許可取消の訴訟(一) | |
4月26日 | 大野町会議員の選挙会 | |
4月30日 | 大野郡長の候補者 | |
4月30日 | 篠座神社境内の桜 | |
4月30日 | 有終小学校の師範学校卒業生採用 | |
4月30日 | 有終小学校の校舎建設をめぐる紛議 | |
5月10日 | 私立学校の設立 | |
5月10日 | 選挙会と村会の模様 | |
5月12日 | 大野治安裁判所の新築縦覧 | |
5月12日 | 専任大野郡長の待望 | |
5月15日 | 朝市の位置変更をめぐる紛議 | |
5月15日 | 水車場設置許可取消の訴訟(二) | |
5月15日 | 中天井・面谷鉱山会社の経営移管問題 | |
5月15日 | 大野治安裁判所の開庁式 | |
5月15日 | 大野町の諸神社の合併祭典(一) | |
5月19日 | 大野町の諸神社の合併祭典(二) | |
5月19日 | 大野有為会の通常会 | |
5月19日 | 深井村深井薬種湯の繁昌 | |
5月19日 | 水車場設置許可取消の訴訟(三) | |
6月1日 | 尊皇奉仏大同団の演説会開催 | |
6月1日 | 大野町長・助役の就任 | |
6月1日 | 大野・勝山間の講和交渉 | |
6月1日 | 勝山有志者による大野郡分郡願の却下 | |
6月1日 | 政談演説会の計画 | |
6月1日 | 同盟講法会の討論会 | |
6月4日 | 大野郡温見・熊河の実況(一) | |
6月6日 | 大野郡温見・熊河の実況(二) | |
6月19日 | 大野町第二回町会 | |
6月19日 | 有終小学校の教員問題 | |
6月22日 | 屯田兵志願者の検査 | |
6月22日 | 大野町吏員の選任 | |
6月22日 | 大野警察署の繁忙 | |
6月22日 | 各種演説会の開催 | |
6月22日 | 有終小学校校舎建設工事の落札 | |
6月22日 | 錦影絵の興行 | |
6月22日 | 湯屋の営業ぶり | |
6月23日 | 有終小学校のオルガン購入 | |
7月4日 | 大野町戸長役場の事務引継 | |
7月4日 | 大野町会の開会 | |
7月4日 | 芸妓営業の新規出願手続 | |
7月4日 | 収税部大野出張所の事務所設置 | |
7月4日 | 大野郡の新旧町村の事務引継 | |
7月9日 | 大野郡役所吏員の役割等の改正 | |
7月9日 | 私塾開場の準備 | |
7月17日 | 屯田兵の出発 | |
7月18日 | 大野郡南部蚕糸業組合会の景況 | |
7月24日 | 大野有為会の懇親会 | |
7月24日 | 有終小学校の展覧会(一) | |
7月30日 | 有終小学校の展覧会(二) | |
8月18日 | 旧盆の市中賑い | |
8月18日 | 地価の賦課等級に対する町民の不満(一) | |
8月24日 | 薬種商の増加 | |
8月24日 | 女戸主の売淫の媒合 | |
8月24日 | 同舟会・有為会の条約改正建白計画 | |
8月24日 | 七間町秋葉山の祭礼 | |
8月27日 | 有終小学校生徒の木銃携帯 | |
8月30日 | 地価の賦課等級に対する町民の不満(二) | |
9月3日 | 新任大野郡長の来着 | |
9月3日 | 大野郡役所の開庁式 | |
9月6日 | 器械製糸家の機業進出策 | |
9月27日 | 大野郡南部蚕糸業組合品評会での郡長祝辞 | |
10月11日 | 穴馬道路修繕の景況 | |
10月12日 | 兵事会の開催 | |
10月15日 | 大野郡の天然痘患者 | |
10月15日 | 大野有為会創立の一周年宴会 | |
明治二三年 | 2月25日 | 大野町消防組の素行(一) |
2月25日 | 大野町消防組の素行(二) | |
3月13日 | 県内各高等小学校に御真影の下賜 | |
3月23日 | 五箇村西勝原の火災 | |
3月25日 | 十五日講演の世話方集会 | |
3月25日 | 私立衛生会大野支会の総会 | |
5月3日 | 福井県教育会大野郡支会の創立 | |
5月8日 | 大野町の有為青年の講法会 | |
5月8日 | 青年有志会の創設計画 | |
5月21日 | 大野町同盟講法会の商法等講義会 | |
5月24日 | 福井県第一選挙区の有権者数 | |
7月4日 | 大野町貧民の惨状 | |
8月5日 | コレラ予防心得の配布 | |
8月7日 | 福井勝見口の米止め | |
8月13日 | 大野郡の廃置分合計画 | |
9月14日 | 中天井鉱山の計画 | |
10月10日 | 大野郡南部第二回生糸品評会 | |
10月10日 | 有志倶楽部と正義倶楽部の政社組織届出 | |
10月10日 | 大野精錬所による面谷鉱山の銅精錬の特約 | |
10月19日 | 大野郡徴兵参事員の選挙会 | |
10月19日 | 大野町消防組の演習 | |
11月13日 | 庄乾青年団の創設計画 | |
11月13日 | 大野郵便局長の入営 | |
11月21日 | 美濃道改修についての論説 | |
11月29日 | 大野郵便局の移転 | |
11月29日 | 大野郡青年会の発会式 | |
12月12日 | 鉱山業の大流行 | |
12月16日 | 臨時大野町会の開催 | |
12月16日 | 危険な湯屋の煙突 | |
12月23日 | 大野同志倶楽部の地租軽減等の建議 | |
12月23日 | 正義倶楽部の政社届出 | |
明治二四年 | 1月13日 | 医師と薬種屋の新年宴会 |
1月13日 | 大野町同盟講法会の開催協議 | |
1月22日 | 大野郡分郡についての寄書(一) | |
1月23日 | 大野郡分郡についての寄書(二) | |
3月11日 | 阪谷村・五箇村覚眠会の定期講談会 | |
4月5日 | 大野衛生会の総会 | |
4月22日 | 大野郡茶業組合の組長委員の改選騒動 | |
4月29日 | 小山村・乾側村の郡会議員選挙騒動 | |
4月30日 | 大野町消防組の演習 | |
5月5日 | 大野郡同志倶楽部の動向 | |
5月5日 | 小山村・乾側村選出郡会議員の当選取消 | |
5月8日 | 郡会議員選挙について小山村長取調 | |
5月8日 | 郡会議員選挙による警察署の多忙 | |
5月8日 | 正義倶楽部の衰退 | |
5月13日 | 大地主の選挙会 | |
5月30日 | 降雹の被害 | |
5月31日 | 寒冷による阪谷村の養蚕被害 | |
6月3日 | 広瀬明氏の新聞社批判に対する通信者の反論 | |
8月6日 | 大野郡青年会の会則修正委員会 | |
8月6日 | 大野製糸会社の避雷柱建設 | |
明治二五年 | 7月9日 | 大野郡の繭・桑葉の相場 |
7月9日 | 大野郡の養蚕景況 | |
7月9日 | 大野郡の金融状況 | |
12月24日 | 大野郡選出県会議員の慰労会 | |
明治二七年 | 8月8日 | 大野町予後備応徴者の日清戦争への出発 |
9月1日 | 衆議院議員総選挙の景況 | |
9月4日 | 衆議院議員総選挙の結果 | |
11月7日 | 富田村の天長節と戦勝祝宴会 | |
12月1日 | 大野町の旅順口占領祝宴会 | |
12月28日 | 西谷村出身の大力軍人 | |
明治二八年 | 6月1日 | 除隊予備応召兵の帰村 |
明治二九年 | 3月15日 | 大野郡農会の役員会 |
3月20日 | 大野郡の農業景況 | |
4月28日 | 鉄道協議会の開催 | |
明治三一年 | 11月22日 | 第一回重要物産共進会の大野郡祝宴会 |
明治三二年 | 3月31日 | 阪谷村伏石尋常高等小学校の紛議 |
6月10日 | 日本赤十字福井支部大野郡委員部の社員総会 | |
6月20日 | 大野町大火(一) | |
6月21日 | 大野町大火(二) | |
6月23日 | 日本赤十字社の大野町大火救護人員 | |
6月23日 | 大野町大火による物価の高騰 | |
6月24日 | 松平家の大野町大火義損 | |
9月7日 | 大野郡有志の大同団結 | |
9月12日 | 大野郡の水害概況 | |
12月1日 | 大野郡衛生支会の通俗衛生講話会 | |
12月6日 | 下庄村農会の稲作立毛品評会褒賞授与 | |
明治四〇年 | 12月18日 | 東五箇橋の完成 |
12月25日 | 大野地方の大雪 | |
明治四一年 | 10月24日 | 大野郡の産米状況 |
明治四二年 | 2月13日 | 大野郡第二回町村長会 |
3月17日 | 大野町の揚相撲 | |
4月10日 | 大野郡農会の町村篤農者招待会 | |
4月10日 | 第二回大野郡准教員養成所の開所式 | |
4月10日 | 大野町の助役選挙 | |
4月10日 | 有終小学校訓導の送別会 | |
4月10日 | 大野町七間秋葉神社の例祭 | |
4月21日 | 大野警察署管内消防組の連合演習 | |
5月7日 | 宝慶寺住職の植林奨励の事績 | |
8月15日 | 大野郡教育会の夏期講習会 | |
8月15日 | 鯖江連隊区司令官の図上演習 | |
8月15日 | 害虫駆除誘蛾灯の督励 | |
8月15日 | 大野地方の渇水 | |
8月28日 | 農事講習所の生徒募集 | |
8月28日 | 韓国義兵運動鎮圧軍人の勲章伝達式 | |
8月28日 | 大野郡の台覧献納産物 | |
8月28日 | 高齢者の人口調査 | |
8月28日 | 大野町六間広小路の夜涼み風景 | |
9月26日 | 土井利剛の来町 | |
9月26日 | 大野町日吉神社の花相撲 | |
10月3日 | 土井利剛の帰京 | |
10月3日 | 農事講習所の志願者試験 | |
10月3日 | 大野町柳廼社・清瀧神社の祭礼 | |
10月15日 | 京都電灯会社大野支社の開業式 | |
11月16日 | 新任大野郡長の手腕 | |
11月16日 | 大野郡助役の異動と後任問題 | |
11月16日 | 大野郡の米作実収と米質 | |
11月16日 | 保険会社の募集活動 | |
12月2日 | 県視学の学校視察 | |
12月14日 | 大野福井間の電鉄敷設中止の虚説 | |
12月24日 | 大野郡煙草草耕作反別の改正 | |
明治四三年 | 1月11日 | 大野郡の神社廃合 |
2月9日 | 大野郡の女子実業学校設立問題 | |
2月17日 | 大野郡の師範学校入学試験 | |
2月17日 | 大野郡の人口と戸数 | |
2月17日 | 大野地方の大雪 | |
6月18日 | 大野郡立女子実業学校の設立計画 | |
6月23日 | 県農会による農産物品評会の開催 | |
8月25日 | 越前電気鉄道の敷設出願 | |
9月2日 | 有終女子校の同窓会設立 | |
9月8日 | 九頭龍川の増水 | |
9月9日 | 県内各河川の増水 | |
9月10日 | 大野勝山間の交通回復 | |
9月14日 | 韓国併合祝賀会の延期 | |
9月14日 | 大野町の現役兵徴収人員 | |
9月14日 | 大井用水組合会の召集 | |
10月5日 | 大野郡の産米審査の講習会 | |
10月22日 | 大野・勝山地方の機業 | |
10月22日 | 電鉄の用地買収と発電所の建設 | |
10月23日 | 大野福井間市外電話の架設 | |
10月26日 | 大野郡機業家の転廃業 | |
10月29日 | 五箇村の区有山林整理 | |
11月14日 | 県農会による農産品評会の開催 | |
11月15日 | 県農会による農産品評会の成績 | |
11月16日 | 「大野土産」(一) | |
11月17日 | 「大野土産」(二) | |
11月18日 | 「大野土産」(三) | |
11月19日 | 「大野土産」(四) | |
11月20日 | 「大野土産」(五) | |
11月21日 | 「大野土産」(六) | |
11月24日 | 「大野土産」(七) | |
11月26日 | 大野郡の産米改良 | |
12月4日 | 大野郡在郷将校の兵棋演習 | |
12月9日 | 大野郡産米品評会の開催 | |
12月17日 | 電鉄敷設用地交渉の行き悩み | |
12月21日 | 大野町の機業家大会 | |
12月23日 | 大野町絹手巾販売組合の近況 |
このページのお問い合わせ先
生涯学習・文化財保護課
福井県大野市城町9-1 学びの里「めいりん」内
電話番号:0779-65-5590
ファクス:0779-66-2885
メールアドレス:shobun@city.fukui-ono.lg.jp