市民生活・統計課
- 消費者相談センター 電話 0779-64-4831
電話 0779-64-4810
FAX 0779-66-1147
- 所在地
- 福井県大野市天神町1-1
メールアドレス simin@city.fukui-ono.lg.jp
業務内容
住民基本台帳、戸籍、人口統計、マイナンバー、各種証明書、火葬許可、消費者行政、交通安全、墓地、葬斎場、狂犬予防、市民生活、国民健康保険、後期高齢者医療保険、国民年金、統計調査
更新情報
-
2025年05月01日令和7年国勢調査にご協力お願いします!!
- 2025年04月18日マイナンバーカードの時間外・休日窓口
- 2025年04月04日65歳以上の運転免許自主返納支援事業について
- 2025年04月02日市民のうごき
- 2025年04月02日国保で受けられる給付
担当ページ
くらし・手続き
- 地域づくり
- 防災・安全
- 消防・救急
- 住民票・戸籍・印鑑登録・マイナンバー
- 住民基本台帳閲覧状況の公表
- 各種証明書(住民票・戸籍等)
- 住民異動届(転出・転入等)
- 戸籍届出(死亡・婚姻・出生等)
- マイナンバー
- マイナンバーカードの記載内容(氏・住所など)変更手続き
- マイナンバーカードの特急発行
- 出生届と同時に赤ちゃんのマイナンバーカードを申請できます
- マイナ保険証への移行(保険証の新規発行終了)について
- 国外転出者のマイナンバーカード利用について
- 顔認証マイナンバーカード
- マイナンバーカードを使った電子証明書の利用について
- マイナンバーカードの代理人による受け取り
- スマートフォン用電子証明書搭載サービス
- 引っ越しワンストップサービス
- マイナンバーカードの申請・受取は「申請時来庁方式」が便利です
- マイナンバーカードの暗証番号を忘れた方、ロックしてしまった方
- マイナンバーカードの時間外・休日窓口
- 旧姓(旧氏)併記について
- マイナンバーカードについて(総合)
- マイナンバーカードの申請と交付
- マイナンバーカード「出張申請受付」について
- マイナンバーカードの紛失・再発行
- 社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
- その他の窓口手続
- 保険・年金
- 環境・住まい
- 税金
- その他のくらし・手続き
- 相談・窓口
- 各種申請書・届出書ダウンロード
ライフシーンやテーマで探す
